PR

【2021最新】エトヴォスUVシリーズ・お直しパウダー口コミまとめ

ETVOS UV パウダー 2021TOP メイク
記事内に広告が含まれています。

【PR】

ETVOS(エトヴォス)の2021年UVシリーズが数量限定で出ていますね。
このUVシリーズの一番の特徴は、なんといっても「紫外線吸収剤不使用」

代わりに「紫外線散乱剤」を使っているため肌にも環境にも優しい処方。
それでいてSPF40〜50といった高いUV機能を実現しているイチオシのシリーズです。

きりん
きりん

私も「ミネラルUVベール」を実際に購入して使ってみました。

今回は「ミネラルUVベール」の感想や商品の特徴を中心に、気になった口コミもピックアップしてお伝えしていきます。
UVシリーズにはパウダー・ファンデーション・美容液など色々ありますが、まずはパウダータイプに絞ってラインナップからご紹介しますね。

エトヴォスの2021年UVパウダーご紹介

まず2021年UVシリーズから、パウダータイプに絞ったラインナップをご紹介。
エトヴォスの公式インスタライブも拝見させていただき、どれも良さそうなので迷ってしまいました。。

※画像はETVOS公式サイトよりお借り

ミネラルUVパウダー

朝の仕上げ用パウダーですね。
お色は#ピンクベージュと#ペールラベンダー(新色!)。

公式インスタライブ拝見しましたが、この新色のペールラベンダーが透明感が出て良さそうでした!
私も迷ったんですが、メイク直し用に持ち運びに便利で鏡付きの方を…ということで、今回はこちらのパウダーの購入は見合わせることに。

ミネラルUVベール

今回購入することになったのは、こちらのお品です。

ミネラルUVボディパウダー

ボディパウダーもあるんですね。

このほか替えパフや詰め替え用なども用意されています。
(詰め替え用はミネラルUVパウダーのみ)

UVシリーズパウダータイプの価格は?

ミネラルUVベールを使ってみました

ここからは、ミネラルUVベールについてレビューしていきます
届いた様子は、どどーん。

クロネコヤマトの「宅急便コンパクト」で届きました。
パンフレットなんかも同封できるサイズ感、コンパクトな小箱です。
こちらはポスト投函ではなく手渡しです。

ちなみにいつ届いたかというと、

  1. 土曜日の夜8時頃に注文
    〜次の日の日曜日は出荷除外日〜
  2. 月曜日:出荷!
  3. 火曜日:一旦不在票となったがすぐ届けてくれました!

ということで土曜日の夜に注文すると、到着までに少し時間がかかります。
できれば月〜土の午前中にポチッとできれば超速で届くのでおすすめ

開封すると、お目当ての商品のほか、カタログ類もいろいろ。
今回嬉しかったのは、下の写真右側のクリアファイル

さりげなくこういったプチギフトがあると嬉しいです。
商品の使い方なんかもパンフレットにしっかり書いてあるので通販でも安心♪(インスタライブもよく見てます。あれは超絶分かりやすいのでおすすめ!)

前置きが長くなってしまいましたが、今回購入した「ミネラルUVベール」がこちら。

どちらかというと若干小ぶりかな…?といったサイズ感。
内容量は7gとなっていますね。
個数限定、30日間返品保証つきで安心です。

中には小ぶりのパフが内蔵されています。

ベルトがストレッチ素材になっているので、指にぴったりフィット。

初めてパウダーをパフに取ってみると、こんな感じ。

このパフが一見ぺったんこに見えるのですが、使ってみるとフワフワしていて上質な使い心地です。
メイク直しに使ってみたところ、フワサラ〜と軽い感触!

肌色がワントーンアップしたような雰囲気に
「カラーレス」なので「白っぽく」というと誤解を受けるかもしれませんが、パッと明るくなります。

パフの感触も気持ち良くてすっかりお気に入り!

それまでメイク直しに使っていたのは、もっとプチプラのBBパウダーでした。
しばらく使い込んでいたせいもあるのですが、パフがぺたっとしているし、メイク直ししても「多少は付いた?」みたいな感じのまま使い続けていました。

使い方が甘かったのかもしれません…実際使い切るまでに何年もかかりましたから(笑)

今回、満を辞してエトヴォスのミネラルUVベールに切り替えたわけですが、メイク直しで肌がフワーっと明るくなったので大満足です。

\\ミネラルUVベールを公式サイトで見てみる//

ミネラルUVベールはどんな特徴がある?

改めて、このミネラルUVベールの特徴について。

  • SPF45 PA+++!メイク直しと同時に紫外線ケア
  • プレストタイプ鏡つきで持ち運びに便利
  • カラーレスでメイクの邪魔をしない
  • セミマットで軽やか
  • 日中の光ダメージによる乾燥などを防ぐ

まずミネラルUVベールはその名のとおりUV機能つき
これはもちろん最初にご紹介したUVパウダーなども同じです。

日焼け止めを塗っていたとしても最後の仕上げでUV対策できるのは心強いですよね。

それからプレストタイプ(粉が固形化している)で鏡つきなので持ち運びに便利ですし、カラーレスでパッと明るくなるのでメイク直しにぴったり。
私もまさにお直し用として購入しました。

それから「光ダメージによる乾燥を防ぐ」という働きも。

日中、お肌は紫外線だけでなくブルーライトや赤外線など、いろいろな光ダメージを受けやすい状況。
すると乾燥などのトラブルが起こりやすくなってしまいます。

海やプールでたくさん日焼けすると、その後で肌がカサカサになったりした経験はありませんか?
あれがまさにそうですよね。

ミネラルUVパウダーはこの光ダメージに着目し、「アフターサンケア成分」「保湿成分」を配合。

アフターサンケア成分
ハマナ葉エキス、マタタビ果実エキス

保湿成分
セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、ポリクオタニウム-61、ステアロイルグルタミン酸2Na、ヒアルロン酸Na、シャクヤク花エキス

セラミド成分や植物エキスが色々含まれていて、メイクしながらお肌の調子を整えてくれるというわけですね。
紫外線が気になる季節にはとても心強いアイテムです!

おすすめの肌質は?

ミネラルUVベールをおすすめしたい肌質は、

  • 普通肌
  • 混合肌
  • 敏感肌
  • 乾燥肌

です!脂性肌の人もいけそうな気はしますが推奨にはなっていないですね。
これでクレンジング不要とは…嬉しい限りです。

ちなみに私は敏感肌ですが大丈夫でした。

8つの不使用

敏感肌の人にとっては特に気になる「8つの不使用成分」は以下のとおり。

  1. 石油系界面活性剤
  2. 鉱物油
  3. シリコン
  4. タール系色素
  5. 香料
  6. パラベン
  7. アルコール
  8. 紫外線吸収剤

肌に刺激になりやすい成分はできるだけ使わないように配慮されています。
もちろんエトヴォスならではの「石けんで落とせる」という特徴は共通です。

\\ミネラルUVベールを公式サイトで見てみる//

ミネラルUVベールの口コミまとめ

2021年ミネラルUVベールの口コミは(この記事執筆時点で)公式サイトに72件、アットコスメには49件ありました。

=公式サイト=
全72件中/★4〜5が67件/平均評価4.4(5点満点)

=アットコスメ=
全49件中/★5〜7が28件/平均評価4.7(7点満点)

口コミデータとしては以上のようになっています。
アットコスメの方が、平均評価がまずまずといったところでしょうか。

ちょっと低評価が気になるので見てみましょう。

イマイチ〜普通な口コミ

石鹸落ちで肌に優しいと言うこと以外に特別良い部分も無いような…?
強いて言えば「持ち運びに便利」という点かな。(20代)

私の使い方が悪いのかもしれませんが、粉があまり綺麗につきません
付属のパフよりブラシのほうが良いのかも?ただ、ブラシを持ち歩くと嵩張るので不便ですしね…(20代)

ううむ…パウダーがムラになってしまうのでしょうか。

付属のパフでつけると白浮き感があるので、自分に合ったフェイスパウダーの後に部分的にスポンジでエトボスのパウダーをのせる使い方をしています。(ほとんどファンデーション扱いです)(40代)

なるほど…多少白っぽく出るところがファンデーションに近いとのこと。もっと透明感を求めていたのかもしれませんね。
この白っぽいというのは、日焼け止め成分の影響が大きいと思われます。

念の為、ここで使い方の確認をしておきましょう。

使い方Check!
パウダーをとったら一度手の甲で軽くトントンして量を調整するのがコツ。

すると厚塗りにならず自然な仕上がりになりますよ。

良い口コミ

では逆に良い口コミをご紹介します。

化粧直し用にぴったりです。日焼け止めのニオイもないので、マスクしていても気になりません。今年のミネラルUVベールは、パフがかなり柔らかくなったような感じ、薄くパウダーがつくので良いと思います。(30代)

持ち運びしやすいコンパクトの薄さデザインがかわいいです。色は少し濃い目に見えますが実際に塗ると肌に馴染みます。朝下地の上にさっと塗って、持ち歩いて化粧直しにも使っています。(20代)

ふんわりとサラサラの質感で暑い季節にも使い易く、ルースパウダーよりはカバー力と密着力があります。私はベースにラベンダーカラーを使い顔色補正をしてから塗っていますが、適度にアラを隠してくれるのが気に入っています。石鹸でも落ちるとの事ですが、やはりクレンジングを使った方がスッキリします。(40代)

持ち運べる仕上げ用のパウダーが欲しくて、購入。ミネラルシルキーベールと迷いましたが、セミマットの仕上がり、という点にひかれてこちらにしてみました。
敏感・乾燥肌ですが、乾燥しがちな頬などにつけても、粉ふく感じはなく、でも程よく表面がサラッとして快適に使えています。毛穴がふわっとぼかされる感じで、仕上がりもマット過ぎず上品な質感で、夏場はガンガン使うことになりそうです。

お化粧直し用、UVケアもできたらいいなぁと思い購入。コロナ禍で、しっかりメイクをしなくなったのですが、こちらは簡単にカバーができて、とってもいい!外出先でもポンポンと塗り直せます。サラッとしていて、使いやすいです。

パウダーでありながら適度にカバー力を発揮してくれる、ということで喜ばれているようですね。
特にコロナ禍のご時世で、マスク生活になったためファンデーションから薄付きのパウダーに切り替えた、という意見も多く見られました。

\\ミネラルUVベールを公式サイトで見てみる//

まとめ

ということで、2021年エトヴォスUVシリーズのお直しパウダー「ミネラルUVベール」についてお伝えしてきました。
今回の内容をまとめると、

  • 個人的にはふわサラ〜っとワントーンアップで大満足
  • 嬉しいSPF45 PA+++
  • メイク直し×UVケアが人気の秘訣
  • プレストタイプ&鏡つきで便利
  • カラーレスだが人によっては白っぽく感じる
  • 光ダメージによる乾燥などを防ぐ成分も

このようにまとまりました。

ミネラルUVベールはパウダーの中ではカバー力がある方かもしれません。
ちょっとご近所へのお出かけや、軽く肌色を整えたい時に持っていると便利。

最近は特にテレワークや1日中マスク生活、なんてことも多いので、適度にカバー力のあるパウダー位がちょうどいいかもしれませんね♪

\\ミネラルUVベールを公式サイトで見てみる//

こちらの記事もどうぞ

タイトルとURLをコピーしました